病院いつどこマップとは…
全国の「病院」「介護施設」「薬局」「動物病院」の施設情報を一元的に検索できる国内最大級のサービスです。
登録施設情報から住所、時間帯、診療科目、専門医などの条件を指定して必要な情報を検索できます。また、地図を使ってわかりやすく検索できるよう、指定した場所から選択した目的地(病院等)までルート案内を表示(徒歩、車)する事も可能です。
市立宇和島病院 の詳細情報
施設名 | 市立宇和島病院 |
施設名カナ | シリツウワジマビョウイン |
住所 | 愛媛県宇和島市御殿町1-1 |
TEL | 0895-25-1111 |
診療科目 | 内科, 神経内科, 呼吸器科, 消化器科, 胃腸科, 循環器科, 小児科, 外科, 整形外科, 形成外科, 脳神経外科, 呼吸器外科, 心臓血管外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, 産婦人科, 眼科, 耳鼻咽喉科, 放射線科, リウマチ科, リハビリテーション科, 麻酔科, 歯科口腔外科, 病理診断科, 臨床検査科, 頭頸部外科, 呼吸器内科, 消化器内科, 消化器外科, 胃腸内科, 循環器内科, 肛門外科, 脳神経内科, 脳・血管外科, 血液内科, 乳腺外科, 内分泌内科, 肝臓内科, 糖尿病内科, 肝臓・胆のう・膵臓外科, 内分泌科 |
施設区分 | 病院 |
基本情報
名称
正式名称 | 宇和島市立宇和島病院 |
名称カナ | シリツウワジマビョウイン |
略式名称 | 市立宇和島病院 |
TEL・FAX
TEL | 0895-25-1111 |
診療時間・休診日等
診療時間午前 | 月~金 8:30~11:00 |
休診日 | 土・日・祝 |
ホームページ
ホームページ | https://www.uwajima-mh.jp |
オンライン診療
オンライン初診 | ○ |
オンライン再診 | ○ |
病床種別・病床数
総病床数 | 435 |
一般病床 | 426 |
感染症病床 | 4 |
結核病床 | 5 |
看護士の人数
看護士の人数 | 262 |
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士人の人数
理学療法士の人数 | 0 |
作業療法士の人数 | 0 |
言語聴覚士の人数 | 0 |
病院区分
病院区分 | 救急告示病院, 地域医療支援病院, 日本医療機能評価機構, 災害拠点病院, 臨床研修指定病院, 救急救命センター, 地域がん診療連携拠点病院, 日本泌尿器学会専門医教育施設 |
がん診療連携拠点病院フラグ | ○ |
がん診療連携拠点病院種別 | 地域がん診療連携拠点病院 |
所属医師
所属医師 |
アクセス
交通機関
路線 | JR予讃線 |
最寄駅 | 宇和島 |
所要時間 | バス5分 |
駐車場
駐車場 | ○ |
有料駐車場台数 | 438 |
施設内サービス
院内処方
院内処方有無 | ○ |
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用に対応する医療機関・薬局 | ○ |
対応することができる外国語
対応外国語 | ○ |
外国語対応有無 | 英語 |
障害者に対するサービス内容
手話対応 | ○ |
点字対応 | ○ |
クレジットカードによる支払い
クレジットカード利用 | ○ |
クレジットカード利用可能カード名 | VISA, MASTER, JCB, AMEX, DINERS |
人工透析
人工透析の有無 | ○ |
診療情報
専門外来の有無及び内容
専門外来有無 | ○ |
専門外来名 | ストーマ(人工肛門・人工膀胱)専門外来 ペインクリニック ペースメーカ専門外来 リウマチ専門外来 外科胃ろう外来 肝疾患専門外来 禁煙専門外来 更年期外来 甲状腺専門外来 産婦人科腫瘍外来 産婦人科母乳外来 歯科口腔外科口腔衛生指導外来 耳鼻いんこう科学生外来 耳鼻いんこう科補聴器外来 循環器疾患専門外来 小児科循環器外来 小児神経外来 整形外科学生外来 整形外科小児整形外来 糖尿病専門外来 乳腺専門外来 発達障害(自閉症、学習障害等)専門外来 不妊専門外来(体外受精を含まない) 麻酔科緩和ケア外来 |
精神科・神経科領域
臨床心理・神経心理検査 | ○ |
終夜睡眠ポリグラフィー | ○ |
禁煙指導(医療保険適用) | ○ |
摂食障害 | ○ |
発達障害 | ○ |
提供サービス
保有する施設設備等
検査機器 | マルチスライスCT, MRI, SPECT, ESWL, マンモグラフィ, リニアック・マイクロトロン, 前立腺_高温度治療 |
専門医
専門医 | 整形外科専門医, 皮膚科専門医, 麻酔科専門医, 眼科専門医, 産婦人科専門医, 耳鼻咽喉科専門医, 泌尿器科専門医, 形成外科専門医, 病理専門医, 総合内科専門医, 外科専門医, 糖尿病専門医, 肝臓専門医, 救急科専門医, 血液専門医, 循環器専門医, 呼吸器専門医, 消化器病専門医, 腎臓専門医, 小児科専門医, 内分泌代謝科専門医, 消化器外科専門医, 超音波専門医, 細胞診専門医, 脳神経外科専門医, 老年病専門医, 呼吸器外科専門医, 消化器内視鏡専門医, リウマチ専門医, 乳腺専門医, 臨床遺伝専門医, アレルギー専門医, 核医学専門医, 脳血管内治療専 |
セカンド・オピニオン対応
セカンドオピニオン対応有無 | ○ |
セカンドオピニオン対応費用 | 5500円 |
対応することができる予防接種
肺炎球菌感染症 | ○ |
その他データ